基本情報

氏名:林 貴斗
所属

連絡先hayashi0884[@]jaist.ac.jp
関連URL:[Google Sholar] [研究室HP]

研究業績

国際論文誌(査読あり)


A Ranking Model for Evaluation of Conversation Partners Based on Rapport Levels

Takato Hayashi, Candy Olivia Mawalim, Ryo Ishii, Akira Morikawa, Atsushi Fukayama, Takao Nakamura, Shogo Okada

IEEE Access (2023)


国際会議(査読あり)


Investigating Role of Big Five Personality Traits in Audio-Visual Rapport Estimation

Takato Hayashi, Ryusei Kimura, Ryo Ishii, Shogo Okada

FG 2025


Rapport Prediction Using Pairwise Learning in Dyadic Conversations among Strangers and among Friends

Takato Hayashi, Ryusei Kimura, Ryo Ishii, Fumio Nihei, Atsushi Fukayama, Shogo Okada

HCII 2024


国内会議(査読なし)


主観判断における観測困難な評価者内ラベル分布の推定性能の測定法 

林 貴斗岡田 将吾,成松 宏美,木村 昭悟,熊野 史朗

HCGシンポジウム (2024)


Speed Dating実施後の評価における社会関係モデルの効果予測の分析 

堀本 大翔,林 貴斗,基村 竜晟,石井 亮,岡田 将吾

HCGシンポジウム (2024)


マルチモーダルラポール推定におけるBigFive性格特性の役割の調査

林 貴斗基村 竜晟石井 亮岡田 将吾

102回言語・音声理解と対話処理研究会 (2024)


なぜ性格特性は会話中のラポールの予測性能を向上させるのか?

林 貴斗基村 竜晟石井 亮二瓶 芙巳雄深山 篤岡田 将吾

第38回人工知能学会全国大会 (2024)


対話データに基づく話者の個人特性を考慮したラポール推定の研究

篠田 直幸,林 貴斗石井 亮二瓶 芙巳雄深山 篤岡田 将吾

38回人工知能学会全国大会 (2024)


個人の主観評価の不確実性を考慮したモデルの学習と評価法

熊野 史朗,成松 宏美,大澤 まゆ子,林 貴斗,木村 昭悟

第38回人工知能学会全国大会 (2024)


初対面会話と友人会話におけるラポールに基づく会話の順序付け

林 貴斗基村 竜晟石井 亮二瓶 芙巳雄深山 篤岡田 将吾

98言語・音声理解と対話処理研究会 (2023)


過去の会話で形成されたラポールに基づく会話相手のランキング

林 貴斗Mawalim Candy Olivia石井 亮森川 輝深山 篤中村 高雄岡田 将吾

第37回人工知能学会全国大会 (2023)


グラフ畳み込みネットワークに基づく対話関係性抽出
林 貴斗,岡田将吾
第36回人工知能学会全国大会  (2022)


受賞

経歴

学歴


共同研究


職歴